Tokyo

10/12 (土)

石川酒造

文久3 年(1863年)

国の登録有形文化財にした建物を見学できる老舗酒造

石川酒造は、文久6年に創業した老舗酒造です。銘酒「多満自慢」や地ビール「多摩の恵」を醸造しています。石川酒造の商品は、都内各所の酒店やオンラインショップで購入可能です。地下150mから汲み上げられるミネラル豊富な天然水を使用し、伝統の技術を受け継ぎながら作られる商品は、どれも珠玉の一品です。多満自慢は、昔ながらの慣習通り、秋から初春の頃にだけ蔵人たちが仕込みを行う寒造りという方法で作られています。
国の登録有形文化財に指定された建造物を6棟有する酒造内は見学が可能です。本蔵だけでなく、雑蔵は史料館となっており、石川酒造の歴史や明治期からのビール醸造に関わる貴重な史料を見ることができます。明治期に使われていたビール釜や文庫を所蔵する文庫蔵なども見学できるのが石川酒造の酒造見学の魅力です。
敷地内には、お土産や贈答品を購入できる直売所「酒世羅」やできたてビールを楽しめるイタリアンレストラン「ビールの小屋」などもあります。

沿革History

文久3年(1863年)13代目当主石川和吉が酒造りを開始、明治41年(1881年)に現在の地に蔵を新築しました。やがて、明治期のビール・ワインの需要が高まりを受けて、ビール造りに着手します。ただ、2年後に事業を断念、現在のビール事業は100年以上経ってから再開したもので、平成10年(1998年)に地ビール「多摩の恵」を生み出し、現在に至っています。

ここに注目Pickup

多満自慢 純米大吟醸(720ml)

5,830円

兵庫県産山田錦を35%まで磨き蔵人が寒造りで手間と時間をかけて作っている商品です。「多摩の心をうたいつつ、多摩の自慢となるよう、多くの人達の心を満たすことができたら」という願いをこめてこの名が命名されました。芳醇な風味と優雅な香りを楽しめる一品です。

多摩の恵「ペールエール」500ml

638円

自社の地下天然水を贅沢に使用したビールです。石川酒造で一番人気の商品です。ホップの香りと酵母が発酵中に出す香りが混ざり合い、複雑で豊かな柑橘系の香りが広がります。香りも味わいもしっかりしており、生ハムやサラミ等のおつまみとも相性が良いビールです。

TOKYO BLUES「セッションエール」330ml×3本

1,842円

「東京の地で酸す、東京の名を冠した、真の東京クラフトビール」を目指して作られたビールです。飽きずに飲み続けられることを意識して醸造されています。柑橘系の華やかなホップの香りが楽しめます。口に含むと2つのモルトによって生み出される豊かなコクを堪能できる一品です。

体験してみようExperience

石川酒造「見学コース」

石川酒造では、以下の4つの見学コースを用意していますが、現在はお気軽散策コース以外休止中しています。

・多満自慢(日本酒)見学コース
・クラフトビール飲み比べコース
・「酒蔵の幸御膳」付き見学コース
・お気軽散策コース

お気軽散策コースは、ガイドはつきませんが無料で予約も不要です。
団体見学(10名以上)は要予約ですが、定員40名までで一人500円で酒造見学ができます。

老舗概要Outline

住所 〒197-8623 東京都福生市熊川1番地
アクセス 車をご利用の方:八王子ICから車で17分
公共交通機関をご利用の方:JR新宿駅からJR中央線中央特快約27分→JR立川駅からJR青梅線約12分JR拝島駅からタクシーで約8分(徒歩で約20分)
電話 042-553-0100
営業時間 8:30~17:30
定休日 土曜・日曜、祝日
支払い方法 現金
クレジットカード(VISA、JCB、Mastercard)
外部リンク
公式ホームページ

※掲載の情報は、記事公開時点のものです。変更される場合がございますのでご利用の際はご確認ください。

あなたはどちら...?

TOP
MENU