兜だけをシンプルに飾るもので、端午の節句の室内飾りでも人気が高い。兜とは、鉄や革などで作った頭を防護する武具で、鎧のひとつのパーツでもある。そのミニチュアである兜飾りには、透し彫りや彫金細工など細やかな装飾が施されている。兜は時代や武将によって特徴があるものが多く、とくに戦国時代の武将はそれぞれの兜に意匠を凝らしている。そのため、近年では戦国武将の兜をモチーフにした兜飾りが作られるようになり、人気を博している。
- 人形
「日本人形」とは、日本で伝統的に作られてきた人形の総称。どんな種類がある?(にほんにんぎょう/nihonningyo)
- 伝統工芸