イベント情報Event

該当するイベント情報はありません。

老舗にいらっしゃいPeople

吉益敬容さん

人形町志乃多寿司總本店 5代目ご当主

いなり寿司から始まった志乃多寿司ですが、最近では、見た目にも楽しい寿司ドーナツや家庭で手軽に楽しめる真空パックのいなりあげなど、バラエティに富んだ商品をご用意しています。伝統を大切にしつつも常に新しいことにチャレンジしていきたいです。

  • 弁当
  • 日本橋

濱田保雄さん

江戸屋 13代目ご当主

お客様の要望に応えることを大切にしています私たちのモットーは「誠実・良品・奉仕」。使い勝手や仕上がりをいかにお客様の理想に近づけるかというのが、私たちの仕事の本領です。目的にあった商品づくりはもちろんですが、時代にあわせた新しいニーズに応えることも心がけています。

  • 美容雑貨
  • 日本橋

柏原孫左衛門さん

黒江屋 12代目ご当主

使い込むほど味わいが出るのが漆器の魅力漆商品は3年、5年と使い込むほどに本塗のよさや味わいが出てきます。この魅力は漆器だからこそ感じられるものです。これからもそんな魅力にあふれる漆商品を、お客様にお届けしていきます。

  • キッチン雑貨
  • 日本橋

石川浩太郎さん

江戸鼈甲屋 7代目ご当主

ひとつとして同じものができないのが鼈甲商品です江戸鼈甲屋では、唯一無二の鼈甲時計や鼈甲のフレームでできた眼鏡など、さまざまな鼈甲商品を販売しています。オーダーメイドをご希望の場合も、お客様が理想とする商品をご提供できるよう、つくり手が直接お客様の想いをしっかりと伺ってから製作しています。すべてはひとつとして同じものができない鼈甲商品でお客様を後悔させないためです。自分へのご褒美に、または大切な人への贈り物に、ぜひ一度江戸鼈甲屋にお越しください。

  • 宝飾品
  • 両国・亀戸

清水貴司さん

梅園 7代目ご当主

自慢のあわぜんざいをぜひご賞味ください幼い頃から和菓子を作る親の姿を見て育ち、大学生のときに和菓子をつくってみたいと思うようになりました。これからも梅園の伝統を引き継ぎつつ新しいことにも挑戦をしていきます。ぜひ一度、当店自慢のあわぜんざいを食べにいらしてください。

  • 甘味処・くだもの
  • 浅草

金子栄一さん

更科布屋 布屋萬吉こと7代目ご当主

伝統の味わいを通して粋な江戸文化を感じてほしい天ぷら、寿司、うなぎと並ぶ江戸食文化の雄、そば。当店では季節感も大切にお出ししています。周辺には都内最大の前方後円墳・丸山古墳や、歌舞伎『め組の喧嘩』の舞台となった芝大神宮、東京タワーなどの名所も多いので、ぜひ観光もお楽しみください。

  • そば・うどん