Tokyo

04/25 (木)

(おくみ/okumi)

着物の部分のひとつで、左右の前身頃に衿から裾まで縫い付けられた細長い半幅(およそ15センチ)の布。衽をつけることで身頃の幅が広くなり着やすくなった。また、左右の身頃を重ね合わせるときの目印にもなっている。もともとは「大領(おおくび)」と言われていた。領は衿のことで、大領とは「大きな衿」の意味。その言葉が次第に変化し「おくみ」と呼ばれるようになった。

TOP
MENU