柔らかいもちに、砂糖を入れたきな粉をまぶした菓子。静岡市の名物。名前の由来は静岡県内を流れる「安倍川」で、その発祥には諸説ある。一つ目は江戸時代に徳川家康が安倍川のほとりで休んだ際に同様のもちを食べて命名したという説。もう一つは、東海道を行く旅人たちの間で安倍川の茶屋で売られる名物として知られていたという説だ。現在も安倍川橋のたもとには安倍川もちを提供する店が複数並ぶ。
- 和菓子
「献上菓子」は江戸時代以前は白砂糖を用いた上菓子のこと、では明治以降は?(けんじょうがし/kenzyougashi)
- 和菓子