神田明神で一年に一度の「夏越大祓」
6月(水無月)に、神田明神で斎行される、恒例の行事「夏越大祓(おおはらえ)式」。私たちが日常生活のなかで、知らず知らずに犯してしまった罪けがれを人形(ひとがた)に託して身体を清め、心新たに生活を営むべく、大きな力を得る大切な行事が「大祓」です。夏越水無月の祓(なごしみなづきのはらえ)ともいい、古代宮中で旧暦6月・12月晦日に行われました。それが民間に普及し、特に6月の大祓は盛大に行われました。神田明神では、古式に則り境内において大祓神事を斎行し、茅の輪くぐりでは神職とともに参拝者がそれをくぐることにより、穢れや災いを祓います。神社が参拝者から預かった人形を罪けがれとともに、大海原のはるか彼方へ流すため、流却神事を執り行います。