東京大学大学院理学系研究科の附属施設で、日本最古の植物園です。1684(貞享元)年、麻布の地にあった幕府の薬園が、5代将軍徳川綱吉の別邸に移され開園した「小石川御薬園」が始まりで、1877(明治10)年に東京大学の附属施設となり一般公開されました。約16万㎡もの敷地に、展示用の建物や温室、日本庭園などがあり、地形にあわせて植えられた梅林やツツジ園、ツバキ園など多様な景観が楽しめます。物理学者ニュートンの生家のリンゴの木が接ぎ木された「ニュートンのリンゴ」、遺伝学の祖・メンデルの実験に使われたブドウの分株「メンデルのブドウ」など、世界有数の記念樹も見ることができます。






スポット概要Outline
住所 | 東京都文京区白山3-7-1 |
---|---|
アクセス |
地下鉄白山駅から10分、茗荷谷駅から15分
|
電話 | 03-3814-0138 |
営業時間 | 9:00~16:30(入園は16:00まで) |
定休日 | 毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
外部リンク |
|
創立・開業 | 1877年(明治10年) |
あなたはどちら...?