Tokyo

01/05 (日)

常盤堂雷おこし本舗

創業 文化13年(1816年)

浅草を代表する銘菓「雷おこし」を作り続ける老舗

江戸時代末期より浅草を代表する伝統銘菓「雷おこし」を作り続けているのが、常盤堂雷おこし本舗です。浅草の雷門にお店を構えて200年以上、江戸職人の技術を今に継承しながら、新たな商品開発なども手掛ける老舗企業です。「信用・和・実行力」の経営訓を守り、現在では一貫して製造と販売を実施、全国的な販売網も確立しています。雷門本店では、雷おこしの実演販売もしており、出来立てのお越しを堪能できるのも魅力です。店舗2階では、雷門を眺めながら甘味などを楽しむこともできます。

「雷おこし」の名称は雷門に由来し、雷除けや観音様参詣のお土産として人気を博してきました。原材料に選び抜かれたお米を用い、砂糖を主体としたソフトな仕上がりが江戸前のおこしの特徴で、近年はよりソフトで優しい甘さの新商品を展開しています。ピーナッツやココナッツといった副原料を添加した新しい味も次々と開発しています。江戸時代から続く伝統を守りながらも新しい時代に合わせた商品開発で長きにわたり愛されている老舗です。

沿革History

常盤堂雷おこし本舗は、江戸時代末期の文化13年(1816年)に創業した老舗です。明治25年(1892年)に現在の雷門本店の位置に店舗を構えました。第二次世界大戦によって店舗が焼失しましたが、戦後に復興し、昭和50年(1950年)には株式会社として組織変更しています。その後、百貨店への出店や海外展開など事業を多角化して現在に至っています。

注目のこの逸品Pickup

雷神ポータブル缶

756円

雷神様のエンボスを施した缶に常盤堂を代表する雷おこし「上磯部おこし」が入っています。おこしは、家を「おこし」、名を「おこす」という縁起の良い商品です。サラッとした甘さが特徴の白砂糖とコクのあるまろやかな甘さが特徴の黒糖のおこしがバランスよく入っています。個包装になっているので、お土産などに最適です。

チュララMIX缶

1,296円

常盤堂雷おこし本舗独自に開発されたやわらかいおこしの詰め合わせです。キャラメルアーモンド・ミルクピーナッツ・メープルココナッツの3種類の洋風おこしが入っています。上品な甘さでサクサクとした食感が楽しい雷おこしです。一口サイズで食べやすいため、ご高齢の方などにも好評の商品です。

生おこし(大)

1,944円

もち米を使用した種と水飴、卵白、あんこを混ぜた半生タイプのおこしです。今までにない柔らかい食感で、独特の弾力もある新スイーツです。定番の白みつあずきと黒みつきなこの他、季節限定の味が2種類入った詰め合わせです。どの味も優しい甘さで食べやすいのが魅力の商品となっています。

体験してみようExperience

浅草工房見学ツアー

実際に雷おこしを作っている「浅草工房」にて、雷おこしの製造から商品になるまでの工程を見学できます。開催日は火曜〜土曜日で、午前の部10:00〜12:00、午後の部13:00〜15:00のうち、見学開始時間を選ぶことが可能。ツアー所要時間は約30分で完全予約制です。専門の係員さんから、常盤堂雷おこし本舗の歴史や雷おこしの豆知識なども教えてもらえます。工房見学限定の、雷おこしの試食と雷おこしのプレゼント付きです。

老舗概要Outline

住所 東京都台東区浅草1-3-2
アクセス つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩5分
東京メトロ 浅草駅 徒歩9分
電話 03-3841-5656
営業時間 10:00~18:30
定休日 年中無休
支払い方法 ・現金
・クレジットカード(AMERICAN EXPRESS、VISA、JCB、Mastercard)
外部リンク
公式ホームページ

※掲載の情報は、記事公開時点のものです。変更される場合がございますのでご利用の際はご確認ください。

あなたはどちら...?

TOP
MENU