イベント情報Event

該当するイベント情報はありません。

老舗にいらっしゃいPeople

小川文男さん

竺仙 5代目ご当主

世界に認められる「江戸の美」を見つけてください竺仙本店にお越しいただければ、たくさんの品の中から「絶対にこれがいい」という物に出合っていただけると自負しております。自分の寸法の浴衣には、着てわかる快適さがあります。ぜひ仕立てたものをお召しいただきたいですね。

  • 和装
  • 日本橋

金子栄一さん

更科布屋 布屋萬吉こと7代目ご当主

伝統の味わいを通して粋な江戸文化を感じてほしい天ぷら、寿司、うなぎと並ぶ江戸食文化の雄、そば。当店では季節感も大切にお出ししています。周辺には都内最大の前方後円墳・丸山古墳や、歌舞伎『め組の喧嘩』の舞台となった芝大神宮、東京タワーなどの名所も多いので、ぜひ観光もお楽しみください。

  • そば・うどん

坂本将之さん

ホットマン 7代目

大好きなタオルがあれば、暮らしはもっと豊かになるタオルは、生まれてから亡くなるまで毎日使う、いわば人生のパートナー。快適な使い心地で、フワフワと優しくて、いつでも安心して使えるものがあったら、きっと今まで以上に幸せな日々が過ごせるはず。タオルを通して、そんな生活のお手伝いができたらうれしいです。

  • 生活雑貨
  • 東村山・青梅・奥多摩

福田隆さん

龍工房 4代目

江戸の粋は進化しています3代目の「野に咲く花を摘むが如く」の言葉に表される「自然を敬う心」を大切に、江戸の美と国産絹や天然色素にこだわった和装小物をつくっています。また、今の時代に江戸の粋を活かす心意気で、新素材を組んだり他業種とのコラボレーションも行い、ぜひたくさんの方に組紐の美の世界をお目にかけたいと思っています。

  • 和装
  • 日本橋

柏原孫左衛門さん

黒江屋 12代目ご当主

使い込むほど味わいが出るのが漆器の魅力漆商品は3年、5年と使い込むほどに本塗のよさや味わいが出てきます。この魅力は漆器だからこそ感じられるものです。これからもそんな魅力にあふれる漆商品を、お客様にお届けしていきます。

  • キッチン雑貨
  • 日本橋

川島一世さん

塩瀬総本家 35代目当主

670年前から変わらず本物の和菓子を提供しています饅頭、羊羹、焼菓子と、「塩瀬総本家」の商品には全て日本のお菓子の歴史に関わるストーリーがあります。この長い歴史の中でつくり上げられてきた塩瀬の味を今後も守り、「塩瀬に行けば間違いない」というお客様の期待に応えていければと考えています。ぜひ塩瀬総本家にお越しいただき、本物の和菓子の味をご堪能ください。

  • 和菓子
  • 銀座