老舗にいらっしゃいPeople

髙津伊兵衛さん

にんべん13代目ご当主

“削りたて”の幸せな味と香りを届けたい鰹節は扱いがむずかしく、空気に触れるとすぐに酸化して生臭くなってしまいがち。でも、削りたての鰹節は、とても芳醇で良い香りがするのです。おいしいだしは、味はもちろん、実は香りも重要な要素。これからも、味と香りの両方を満たす上質な鰹節を提供し続けます。

  • だし・調味料
  • 日本橋

清水貴司さん

梅園 7代目ご当主

自慢のあわぜんざいをぜひご賞味ください幼い頃から和菓子を作る親の姿を見て育ち、大学生のときに和菓子をつくってみたいと思うようになりました。これからも梅園の伝統を引き継ぎつつ新しいことにも挑戦をしていきます。ぜひ一度、当店自慢のあわぜんざいを食べにいらしてください。

  • 甘味処・くだもの
  • 浅草

澤野修一さん

羽二重団子7代目ご当主

努力を怠らない姿勢で、皆様に美味しさを届ける2020年からは、美味しさをそのまま保てる瞬間冷凍の技術を用いて通信販売もスタートさせました。200年以上の歴史の中で、さまざまな苦難を乗り越えてきましたが、これからも『早起きをしろ』『団子生地をつくなら人の倍の回数を』の家訓を守り、挑戦を続けたいと思います。

  • 和菓子
  • 上野・谷中・日暮里

福田隆さん

龍工房 4代目

江戸の粋は進化しています3代目の「野に咲く花を摘むが如く」の言葉に表される「自然を敬う心」を大切に、江戸の美と国産絹や天然色素にこだわった和装小物をつくっています。また、今の時代に江戸の粋を活かす心意気で、新素材を組んだり他業種とのコラボレーションも行い、ぜひたくさんの方に組紐の美の世界をお目にかけたいと思っています。

  • 和装
  • 日本橋

福島茂雄さん

大野屋總本店 7代目ご当主

常にお客様の期待に応える商品を作っていきたい当店の足袋はオーダーメイドだけでなく店頭でも販売しています。ご購入の際は、可能な限りお客様の足型と用途にあったものを選び、ご提供いたします。すべては「お客様の期待に、丁寧に応えていきたい」という思いがあるから。ぜひ一度、大野屋總本店にお越ししください。

  • 和装
  • 銀座

水原康晴さん

清月堂 4代目ご当主

思いが伝わるお菓子を丁寧につくり続けたい創業110年(2017年)のときに、清月堂の歴史やこれまで大事にしてきたことを改めて関係者にヒアリングし、それに基づいてつくったのが『あいさつ最中』です。人と人とを結ぶ、送り手の思いを伝える、そんなお菓子をこれからもつくっていければと思います。

  • 和菓子
  • 銀座